忍者ブログ
趣味ばかりなブログ・イラストサイト。 初めての方は【はじめに】をご一読ください
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[08/27 紫織]
[04/17 りょう]
[08/02 時帰呼]
[06/27 りょう]
[06/12 りょう]
フリーエリア
絵チャット部屋







ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



妙ちゃんかわいいよ妙ちゃん><

誕生日のプレゼントと自腹で1月に買ったんです!!
ずっと欲しかったんですけど地元で全然売ってなかったので買えなかったんですよう。

もう買ってみて読んでみたらすごいツボでした!!!!!!!

風姉弟と三輪山が好きです(ていうか一発変換で三輪山って出てきたのすげぇ)
そんで女子キャラは皆好きですかわいい!!!!
でも魔女の二人は苦手です。こわい。でもかわいい。つらい。

なんか私は普通、マンガで嫌いなキャラが2~3人とかいるものなんだけど、ゾンゼロは嫌いなキャラがいないです…!みんな好き!

なんか悪役サイドも憎めない人多いし、キャラデザもすごいしたまらんです><
九条先生好き過ぎてつらいですはぁん

そしていつになったら妙ちゃんと蛍君はくっつくんですか
ずっとあんな状態なんですか!つらいじゃないですか!!!!やだーーーーーーー!!!!

ちなみに上のイラストの描き忘れ足したりとか、加工してみたのがコレ↓

描き忘れ追加ver.妙ちゃん


カラー妙ちゃん(描き忘れェ…)

付録のブックレット目当てで久々にASUKA買っちゃいましたよー><
コミックス派なのではやく10巻出て欲しいです><

こないだ9巻出たばっかりなんですけどね!
PR
おっはーーーーーーー

早起きっていうか変な時間に寝ちゃって寝れてない黒咲です。ヘイ、元気か~い←

今回は前回の記事で言ってた卒展関係のイラストを掲載しますねん



これは漫画単行本の表紙イラストです。
自分で製本したり文字を手書きで書いたりと大変だった…。

でも高校時代に部誌で掲載してた漫画のリメイクなので描いててすっごい楽しかったです!
いつかマイピク限定とかでこの漫画描きたいです(*´`*)



こっちは裏表紙!
友人にはすげー表紙(裏表紙)詐欺だって言われたんですけどそうでもないと思う!←これより酷い詐欺をした経験アリ

あと専門学校の友人達には意外に王子(飴舐めてる少年)が人気でした。
フィフィもナイス外道って感じで好評でしたw

あとサリエルはやっぱりあんまり人気ないって感じだったよ社長!←私信


あとは展示会にてA2というビビるくらいでかく印刷されたポスターのイラストです。



今回掲載するにあたって若干の加工を加えました。
展示した時のイラストはちょっと加工不足だったかなーとか思ったので。

ていうかもっと色々直したかったんですけどめんどry

ステンドグラス頑張りました!w
実は線画はアナログで手描きで描いたんです。

PC上でラフ描いて印刷して~、それをトレースしながらミリペンで外枠だけ先に描いて~、それを10枚くらいコピーして~、1枚に下書き描いて~、下書きをトレースしながらペン入れして~、スキャンして~、PC上に取り込んで~、線きれいにして~…みたいな。

描いてて何度も雲形定規折りたくなったwww

でも大きいポスターにしてもらえてとっても嬉しかったです!


ほんと言うと他にもA4サイズで展示したポスターの描きおろしイラストもあったんですが、データがなくなって…いて…


卒展楽しかったです~
ほんとに学業の集大成って感じで、友人たちの展示物も面白かったですし…

仲の良い友人たちとグループで展示したのですが、リーダーの子のおかげで生徒たちの中でも一番広いスペースをもらえて、好きなものを惜し気もなく展示できて楽しかったです!

ほんとに良い思い出になりました!


ネットが繋がらなかったんですうおおおおん

父がルーター?っていうんですか?
アレを持っていたのに教えてくれなかったので非常になんていうかギギギって感じです←

あ、先日卒展やったのですが、展示したイラスト等は後日うpしますー

そんで友人に荒川をもらって見事にハマりましたw
荒川面白いですねー

セコムコンビが好きです

Copyright c Rose Kingdom。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]